![]() |
人気ランキング : |
価格 | 商品名 |
720円 | さわかみ流図解長期投資学 |
最後に勝つ、財産づくりの仕組み講談社+α文庫 著者:沢上篤人出版社:講談社サイズ:文庫ページ数:281p発行年月:2006年07月『図解財産づくりの仕組み?フローチャート思考の長期投資』改題書この著者の新着メールを登録する【内容情報】(「BOOK」データベースより)サラリーマンらを中心に7万人を超える顧客を抱え、約2000億円の資金を運用する大人気「さわかみファンド」の代表が、資産を手堅く増やすための基本を伝授する。本格的な長期投資では、時々刻々と変動する小さな波は無視するのが肝心。のんびりと、「大きな波」だけを相手に構えるのだ。経済全体で「お金が大きく方向を変えて動く時」を見極めよう。どんな方向でもよい。動きたいエネルギーが蓄積されていけば、いつか「マグマ」は噴き出すのだ。【目次】(「BOOK」データベースより)第1章 あなたは「マイペースの投資」ができますか?/第2章 将来を読み込む「フローチャート思考」の威力/第3章 富の大移動が始まる/第4章 大量生産・大量消費経済の終焉/第5章 成熟経済への移行/第6章 インフレを乗り切る人、飲み込まれる人/第7章 中国が抱える経済成長の限界/第8章 日本が「エネルギー大国」になる日/第9章 食糧不足を解決する新たな市場の誕生【著者情報】(「BOOK」データベースより)澤上篤人(サワカミアツト)1947年、愛知県名古屋市に生まれる。1970年より74年まで、スイス・キャピタル・インターナショナル社でアナリスト兼ファンドアドバイザーを務める。1973年、ジュネーブ大学付属国際問題研究所国際経済学修士課程修了。1980年、スイスのピクテ銀行日本代表、1986年、ピクテ・ジャパン代表取締役、1996年、さわかみ投資顧問株式会社代表取締役、そして、1999年、日本初の独立系投信委託会社・さわかみ投信株式会社を設立し、代表取締役に就任。長期投資の考え方を共にできる顧客を対象に、長期保有型の投資信託「さわかみファンド」を運営。7万人を超える顧客を抱え、約2000億円の資金を運用している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)この商品の関連ジャンルです。・本> その他